❤。。生活をデザインするマネーとココロのお話。。

2013年9月5日木曜日

カンちゃんを労ろう


会計ソフトの会報誌に載ってたコラム
これはぜひ共有せねば!!と思いまして(>_<)-

お心当たりのある方...ぜひ あたくしと共にヘルシィ生活に
励みましょうねq(^◇^)p


管理栄養士鳴嶋廣美(ナルシマ ヒロミ)さんの健康コラムから
引用させていただきます



前よりも痩せにくい、逆に太りやすくなった、睡眠はとっているのに疲れが
残りやすくなった・・・と感じることはないでしょか?
それは、“肝臓の疲れ”が原因かもしれません。
秋から冬にかけては、代謝が落ちやすく、
その上、食べたり飲んだりする機会が増えると一層肝臓に負担がかかります。
そうなると、“沈黙の臓器”といわれる丈夫な肝臓でも、
不調のサインを体のあちこちに送りはじめます。

■□■肝臓から送られる不調のサイン■□■
ⅰ 怒りっぽくなった・イライラするようになった
ⅱ 目の調子が良くない
ⅲ 手足がつったり、こむら返りが起こりやすい
ⅳ 爪に縦線や横線がある

◇◆肝臓を元氣にする食習慣◆◇
お酒は・・・肝臓も週休2日制にしてあげましょう。
       つまみに肉や魚を食べるときには、たっぷりの大根おろしやレモンをかけると
       消化がスムーズになります。
       海藻もおつまみに加えましょう。
甘いものは・・・砂糖もとりすぎれば肝臓にはかなりのダメージです。
          缶コーヒーやジュースは習慣化しないよう、喉が乾いたら水を。
          適度な酸味は肝臓に良いので、お菓子の代わりに酸味の強い
          果物を適度に食べるのはお勧めです。
たくさん食べちゃうのは・・・早食い・大食いは肝臓を傷めてしまいます。
                 よく噛んでゆっくり食べ、腹七分目。
                 毎食、七分目にするのが難しいようなら、一食だけでも
                 軽くしてみましょう。
                 肝臓が元氣になってダイエット効果も期待できます。

肝臓が元氣なまま春を迎えると、冬にたまった毒素をスムーズに体外に
出すことができるので、痩せやすく、疲れにくい体になります。
花粉症の方は、症状が軽くなるという、
嬉しいおまけも期待できますよ。


自分の身体を大切に労ろう、感謝しよう、という氣持ちになりました
あたくし今 30代最後の年
無理や無茶が通らなくなってきております(ρ _ -)
心がけます ハイ


皆さまも 健康に過ごせますように 願っております★彡

2 件のコメント:

  1. genki_take32013/09/05 16:09

    自己管理が徹底できるマチコさんは超一流ですよ!
    すごい、流石、驚きました、素晴らしい☆

    私も勉強させて頂き、より一層励みたいと思います!

    返信削除
    返信
    1. take3さん 
      いつもコメントありがとうございます(^▽^)

      て・・・徹底はできておりません(汗)
      励みになります ありがとうですm(__)m

      削除